S-laboratoryのブログ

毎日をブログに記録するをモットーに基本毎日更新。書く内容は様々。

2018/09/22

曇りだが雨は降っておらず。

一階で朝飯

 

なんだかんだで盛り過ぎた。

 

福井駅から特急バスに乗って永平寺へ。

f:id:S-laboratory:20180922221653j:image

f:id:S-laboratory:20180922221717j:image

 

座禅をしてもらおうと思ったのだが、本日は実施してないとのことだった。大変残念であった。なので境内を歩いて回ることに。

 

山の斜面を利用して作った寺なのか、参拝経路には階段が存在する。屋根があるので雨に濡れることはない。境内は広いものの、かわり関係者以外立ち入り禁止区域もあり参拝者が入らない区域もあったり。

 

さすが山の中。自然豊かで空気も綺麗なところだった。宿坊体験もできるみたいだから今度来た時は宿坊体験やって座禅とか写経とかやってみるのもありだと思った。

 

ゆっくり胡麻豆腐でも食べたかったが、時間の関係上難しかったので、胡麻豆腐をお土産にして次に向かう。

 

福井駅に戻り芦原温泉からバスに乗り換え東尋坊へ向かう。

芦原温泉:読み方は、あわらおんせん。所在地は、あわら市

 

見事に晴れてくれたので、眺めがいい。

f:id:S-laboratory:20180922222722j:image

f:id:S-laboratory:20180922222752j:image

崖の先端付近に行ってみた。岩がゴツゴツしていて足場は悪い。スニーカーとかでないと歩くのは無理と考えた方がいい。

 

岩に波が当たる光景は、なんともいい光景である。

 

周りにお土産屋とか食堂もあったけど、結局食べずにそのまま福井駅に戻る。

 

今度は福井駅から少し離れたところにある、足羽山に向かう。近くまでバスで行ったけど、バス停からなんと!1キロもある!

f:id:S-laboratory:20180922223350j:image

なんとか歩いて目的地に着いた。

入り口付近にある毛谷黒龍神社

f:id:S-laboratory:20180922223812j:image

地元ではくろたつさんとして親しまれている神社。パワースポットとしても知られている所である。

 

ここはなんともユニークな神社であり、厄割り石といい。瀬戸物で出来た盃に息を吹きかけて、石の上に叩いて厄を払うというものがある。

f:id:S-laboratory:20180922224138j:image

自分もやってみた。石に叩きつけたら、割らないで、奥の方に転がっていってしまった。厄は払えなかったと思われる。

 

御朱印をいただき、帰っても良かったんだが、

足羽山を道なりに登ってみるが、以外にもきつい。売店らしき所を発見した。

 

ここが頂上と思いきや、頂上までかなり険しい事が判明。結局諦めて、足羽神社を参拝し御朱印をいただく。

f:id:S-laboratory:20180922225249j:image

少し早いが宿に戻る事に。

 

行ったところのほとんどは、地図で見ると大したことない距離じゃないかと思っていた。

 

実際行くととんでもない距離だったりするところもある。

 

それにしてもいろいろ今日も歩いたりした。が月とはいえまだまだ汗ばむ季節である。